一般社団法人がん哲学外来

今週のことばの処方箋

人生は道路のようなものだ。
一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。

17世紀イギリスの科学革命を代表する
哲学者、神学者、法学者のフランシス・ベーコンの言葉。
科学に関心の深かったベーコンは、
物事を実際に経験すること、チャンスを待つだけではなく、
失敗をおそれずに行動することの重要性を説いた。

〈これまでの“ことばの処方箋”〉

Whats New

信濃毎日新聞に、長野門前カフェ・ロータスが紹介され ました。
樋野興夫先生講演|2025年7月19日(土)|がん哲学外来東中野メディカルカフェ
がん哲学外来「長野門前カフェ・ロータス」長野市民新聞記事
樋野興夫先生講演|2025年8月13日(水)|目白がん哲学外来カフェ
樋野興夫先生講演|2025年7月5日(土)|がん哲学学校in神戸メディカル・カフェ
第14回勝海舟記念下町(浅草)がん哲学外来シンポジウム感想
〈トップページに戻る〉