一般社団法人がん哲学外来

ブログ

21世紀のがん哲学 樋野興夫
〜すこしの時間ご一緒しませんか?
ちょっと立ちどまり、一息つき、考えるときを持ち、歴史人に思いをはせる~

第4回 柔和で穏やかな心 〜 医療の在り方 〜

私が代表を務める今年(2024年)の第12回『がん哲学外来市民学会』は京都で7月14日、
理事長を務める第7回『日本Medical Village学会』は青森県で8月24日、
理事長を務める第7回『日本地域医療連携システム学会』は三重県で11月16日
にそれぞれ開催される予定であります。
それぞれの大会長の誠心誠意 準備されている姿勢に、ただただ感謝であります。

『柔和で穏やかな心をもって接すれば、相手からも 同じように柔和な心を 引き出すことができる』&『青年とは 大きな希望抱負を有する者を称するので、年齢の多少を問わない。 ゆえに希望なき者は、いかに若年であっても、片足を棺桶に踏み込んでいるのと同じようなもので、希望さえあれば、三十になっても。六十になっても、すなわち 青年というべきである』(新渡戸稲造;1862-1933)が、鮮明に想い出される今日この頃です。

それぞれの学会では、『がんという病気のこと』、『生と死について』、『医療の在り方』など、さまざまな議論の きっかけになればと願っています。 皆様の参加をお待ちしております。

〈トップページに戻る〉